国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター | アイサーチジャパン

入会のご案内
 

活動レポート

イルカのアイコン 3月のイルクジカフェ開催しました


こんにちは。関西ボランティアスタッフのアイです♪
3月28日に「イルクジカフェ」を開催しました!
今回のテーマは「教えて!みんなのエコ活動」
私はオンライン上にて参加をし、話をリードするホスト役を担わせていただきました。

エコは、アイサーチの活動にもしっかり紐付いてくることなので、普段みなさんがどのようにしてイルカやクジラのことや海のことを思って、エコ活動しているのかを聞いてみました!

・“ポイ捨てはいけない”などと言い回ることよりも、実際に自分でゴミを拾う姿を通して伝えていく(言葉でなく行動で示す)
・小さな頃から環境問題のことを考えていて、気付いたらゴミ拾いをしていた
・アルミ製のマイストローを持ち歩く
・スーパーなどのトレー回収BOXを利用する
・車のアイドリング、運転に気を付ける
・海のゴミ拾い、陸のゴミ拾い、どちらも行う

石垣島でエコツアーガイドしている方は、 島に暮らすからこそ出来ることも実行されていました。

・サンゴ礁保全のために、陸域に木を植える
・ツアーの中でお客さんに、海や山や星のことなどを伝えて、みんなに環境意識を広めていく

そして、イルクジカフェの開催場所であるダイバーズカフェの店内もエコなこといっぱいでした。

・ストローはプラスチック製ではなく、紙ストロー
・照明はLED

このほかにも話せば話すほど、さまざまなことが出てきました。

中でも、特に印象に残った言葉は
「すべての活動は、私たちの「『ごはん』につながる」
最後の「ごはん」ということころは私達が口にする食事のこと。

みなさんの活動を聞くと、それぞれがしっかり意志を持って活動されてることが伝わってきました。

最近、私もほんの身近なことからエコ活動をしています。

例えば、
マイボトルにお茶を入れて持ち歩いたり、
マイボトルにお茶やコーヒーを入れてもらえるカフェやお茶屋さんに行ったり、
マイバッグを持ってコンビニやスーパーで袋をもらわないようにすること。

今回の参加は、オンラインでしたが、私もお店に行って参加できることができたらなーと思いながらレポートを締めます。

ありがとうございました\(^o^)/



※オンライン参加はボランティアスタッフ特権!
距離があっても心はつながっている。

イルクジカフェは、スタッフも参加者もいっしょに「イルカ・クジラのために何かしたい。もっと知りたい」想いを繋げる場。
次回の開催は・・・

2019年4月18日(木) IrukujiCAFE 2019 Apr.

Top