オンラインワークショップ「ねんどでクジラを作ってくじら博士になろう!」を行いました
8月21日(土)、座間味のクジラ博士 つぼっち こと大坪弘和さん(カラフルウェーブ)といっしょにオンラインワークショップを行いました。
20年以上続けているねんどでクジラ(イルカ)をつくろうのワークショップ。オンラインで行うのは今回が初めて!入念な打ち合わせとリハーサルを繰り返し、ドキドキワクワク本番に挑みました。
クジラの解説は、クジラ博士の つぼっち。クジラってどんな生きもの?から始まり、座間味で出会ったクジラたちの様子を動画で見ながら学びます。盛大なジャンプに歓声が鳴り響く様に、画面越しに驚きの表情がうかがえました。
ねんど工作は、体の特徴をつぼっちにが説明し、作り方をアイサーチ たかちん(私、石塚誉子)が実演しながら進めます。
難しい工程もありましたが、おうちの方と協力したり、大人の方はこだわりを見せたりと、集中して作り上げました。今回生まれた11頭のクジラたち。本物のクジラと同じでどのクジラも世界にたった1頭だけ!
最後はみんなで見せあって、記念撮影↓
クジラのことを学んだあとは、クジラとわたしのつながりを考えるお話です。クジラたちが困っていることってなに?座間味で実際に見てきたクジラのこと、海のことを大坪さんにも伺いました。少し難しく、心が痛くなるような話でも参加者のみなさんは、しっかり画面を見て、真剣に話を聞いてくれました。
わたしにできることはなんだろう・・・?(これって実は今話題のSDGsなんです!)
つぼっちの「無理なく長く続けることが大切」にみんなうなずき、それぞれにできることをワークシートに書きました。
みなさんの「わたしとクジラの未来につながる、今、わたしにできること」
・スポーツごみ拾いや自治体のゴミ拾いに積極的に参加していく
・スポーツごみ拾いに参加したり、自分だけでごみ拾いなどをする
・リサイクルする
・ゴミ拾いをする
・ゴミを捨てない
・ゴミを増やさない
・リサイクルする
・使い捨ての物なるべく使わない
クジラとわたしたちの未来へアクションを起こす仲間になってくれてありがとうございます!
「できること」は変わっても大丈夫!どんどん新しいできることを見つけたり、増やしたりして、続けて行ってもらえたらと思います。
2時間という長丁場でしたが、最後まで取り組んでいいただけたこと大変うれしく思います。
自由研究がどのように仕上がるかもとても楽しみです。
私もつぼっちもとても楽しい時間でした!心からありがとうございました!!
助成:地球環境基金 LOVE BLUE
協力:カラフルウェーブ 大坪弘和さん