国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター | アイサーチジャパン

入会のご案内
 

活動レポート

イルカのアイコン オンラインイルクジカフェ「ORCA-シャチ」について語り合いました


こんにちは。ボランティアスタッフのスズキです。
7月5日(月)20時~21時半、オンラインイルクジカフェ『「ORCA-シャチ」について語り合おう』を開催しました。

まずは、参加者全員で自己紹介を行いました。一人一人に「シャチの一番好きなところ」を紹介していただくと、シャチ特有の美しい体の模様や、家族の絆が強いといった生態が挙がりました。参加者の方のほとんどがシャチ好きで、自己紹介の途中にも、シャチの関する本やグッズの紹介、水族館に行ったときの話などで盛り上がりました。このレポートを書いている私もシャチが大好き!年齢や住んでいる場所も違うシャチ好きの皆様と、シャチへの愛を共有することができて本当に楽しかったです。

次に、「シャチについて学ぼう!」ということで、シャチに関するクイズも行いました。
そこで出題された難問(?)3つをご紹介します。
ぜひ、答えを予想してみてください!

①シャチの胃はいくつある?そして、食べ物は何番目の胃で消化される?

②シャチは何を食べている?

③シャチの鳴く頻度は餌の種類によってどう違う?

では、簡単に答え合わせをしていきます。

①の答え
シャチの胃は4つあり、消化には2番目の胃を使っています。

②の答え
シャチの食べ物は、住んでいる地域や群れによって異なり、主に魚を食べるシャチの群れと、クジラやアザラシなどの海生哺乳類を食べるシャチの群れが別々にいます

③の答え
魚を食べるシャチは、魚の群れを仲間と一緒に追い込むためにコミュニケーションを必要とするため、普段からたくさんしゃべります。一方、哺乳類を食べるシャチは、獲物に気付かれないようにするためにあまりしゃべりません。

クイズではシャチ好きな私でも知らないことがたくさんあることを知り、勉強になりました。また、この時間では、シャチの最新の研究についての本や論文などの情報も交換し、さらにシャチについて知りたくなりました!興味があれば、ネットや本でシャチについて調べてみると、意外なことが分かって面白いと思います。

参加者の皆様とさらにシャチや海についてお話しするために、少人数に分かれてお話しする機会もありました。シャチへの思いの形は人それぞれで、水族館でシャチと会うことを楽しみにされている方、シャチや海の生き物の絵を描かれている方などがいらっしゃいました。シャチについての色々なエピソードが聞けて面白かったです。ちなみに、私は知床で野生のシャチを見たことがあり、なかなか機会はないですが野生の姿を見に行くことが好きです。

最後に、シャチについてはまだ分かっていないことも多いこと、そして、彼らもまた汚染や気候変動などの脅威にさらされていることについて触れながらカフェを閉じました。シャチという魅力的な動物を通して、生き物のすばらしさと地球全体の問題についても知ることができたカフェとなりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


SNS版 知ってワクワク!イルクジ博士

ボランティア学生スタッフが気になったイルカ・クジラの生態を学ぶ企画。
第一弾はオルカです!北海道大学の三谷曜子先生に伺いました。
アイサーチ・ジャパンのInstagramTwitterFacebookで発信中!!
ぜひフォローして見てください。


#オルカ部

まだまだ話し足りないオルカの魅力。
みんなのオルカの推しポイントもっと聞かせて!
SNSで『』をつけて、オルカの推しポイントを発信して盛り上がろう!


Top