2025年10月5日(日)
リバークリーン 9:30〜11:30
ねんどでイルカをつくろう 13:30〜15:00
多摩川 丸子橋第一広場(神奈川県川崎市)
イルカやクジラが大好き!海が大好き!
〜イルカ・クジラのいる海につながる「川」をきれいにしよう〜 第二弾!!
5月に開催したビーチクリーンに続き、川崎の多摩川にてリバークリーンを開催します。
今回は川から海につながる水のつながりを感じながら、川のごみ拾いをしましょう。
>> 続きを読む
ウィズあかしにあるブックスポット hito-hacoで、イルカ・クジラ、海の環境にまつわる本の展示が始まりました!
展示は9月末まで続行します!
本棚はフリースペース横にあるので、自習や会合、遊びに来た人たちの目にも触れるかな?
ふらりと手にってくれたらうれしいです。
場所:アスピア8階 ウィズあかし内(JR明石駅/山電明石駅から徒歩3分)
>> 続きを読む
【8月9日土曜日 神奈川県川崎市】
川崎フロンターレ ふろん太の日
「クジラの骨(ほね)と歯(は)に触ってみよう!」
昨年大好評だった「海の環境学習教室」を今年も実施!!
「イルカ」といえば….クラブマスコット「ふろん太」。
この機会に、みんなで「イルカ・クジラ」や海について考えてみましょう!
本物のクジラの骨と歯に触って観察してみよう。
「イルカ」や「クジラ」のからだのつくりから、えさの食べ方など海での暮らしを知ることで、私たちヒトと水のつながり考え、海の環境について学びましょう!
>> 続きを読む
<イルカ・クジラのいる海をきれいにしよう!>
5月24日(土)9:30〜11:30 葛西臨海公園 西なぎさ(東京)
イルカやクジラが大好き!海が大好き!
そんな皆さんと水のつながりを感じながら、海から届くメッセージを受け取ってみませんか?
今回は、イルカやクジラのお話を通して「海のつながり」を学び、ビーチクリーンをしながら、ごみ一つない海岸を目指します!
イルクジビーチクリーン探険隊になって、みんなで海岸に落ちているゴミたちを拾い集めよう。
最後は、拾ったごみ表彰式もするよ!
場所は、葛西臨海公園。ビーチクリーンの後は、お楽しみ企画、
「ICERC Japanスタッフのなおちゃんと葛西臨海水族園探険!」(希望者のみ)
たくさん海の生き物について質問しちゃおう!
>> 続きを読む
今年も高知県で開催される「Tシャツアート展」に出展します。
Tシャツアート展といえば、黒潮町の砂浜にはためくたくさんのTシャツの展示。
アイサーチからはワークショップとオリジナル商品の販売を行う予定です。
お近くにお立ち寄りの際は足を運んでみてくださいね!
>> 続きを読む